権利取得にとどまらず、専門家がビジネス成功まで一気通貫でサポートいたします。
ページ 商標登録を手続きに詳しい専門家が徹底支援 商標問題の解決事例 特許権・商標権の事業化支援 特許権・商標権の事業化支援事例 よくあるご質問 センターのご案内 サイトマップ カテゴリーごとの投稿 カテゴリー: 商標 商標出願における賢い弁理士の選び方 その商標権いくら? 商品ブランドの多様な守り方~ポッキー立体商標登録を参考に~ 先行類似商標の存在を指摘する拒絶理由通知のかわし方 「デコピン」商標出願は拒絶理由の隙間を埋める条文で拒絶される 商標出願が遅れるとこれほどの損害が生じる~吉川醸造のケースを題材に~ 有名になってからでは手遅れ!?商標をいま出願しなければならない3つの深い理由 カテゴリー: 相談事例 【相談事例】商標出願のタイミングと、必要な費用総額を教えてください 【相談事例】有名な名称に手を加えた商標を出願したいのですが可能でしょうか 【相談事例】先行類似商標に対して不使用取消審判を起こしたいと思います。どのような点に注意すればよいでしょうか 【相談事例】ほぼ商品そのものの名称を商標登録するにはどうすればよいですか 【相談事例】子どもの夏休みの宿題が学校で高く評価されました。何らかの権利が取れたりするのでしょうか 【相談事例】必要事項を入力したら商標を自動で出願できるシステムがあるようですがこれを使うデメリットはありますか 【相談事例】商標権をライセンスしようと考えていますがライセンス料はどのように決めれば良いでしょうか 【相談事例】商品・サービスの範囲はどのように決めればよいでしょうか カテゴリー: インタビュー 代表者インタビュー3 代表者インタビュー2 代表者インタビュー
氏名必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
お問い合わせの内容
内容をご確認の上、チェックを入れてください
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。
↑画像をクリックするとPDFをダウンロードできます
大阪府大阪市北区梅田1丁目12番12号 東京建物梅田ビル12階 合同会社ホライズン総合研究所内
杉本 智則(弁理士・弁護士)
当事務所では権利の取得にとどまらず、これを活用したビジネスの成功まで一気通貫でお手伝いさせていただいております。わからないことがありましたら、お気軽に何でもお尋ねください。
大阪商標活用支援センター運営:杉本法律特許事務所
初回相談は無料です。まずはメールにてお問い合わせください。内容を確認の上、ご連絡いたします。